1台50万円のサーバーを惜しみなく投げます
うりゃあああ!とりゃあああ!
世の中は完全なる売り手市場。
求人サイトで募集を続けていても一向に採用に至らず、人手不足をなかなか解消できない企業も多いのではないでしょうか。
そんな中、「広報PR活動」に力を入れ、採用数が5人から15人。
3倍まで増やすことに成功した会社があります。
エンジニアの教育・派遣を行っている、株式会社スピードリンクジャパン。
当時、求人サイトにいくら予算をつぎ込んでも結果が得られず、どうしたものかと頭を痛めていたのだそうです。
その頃、「ネタもと」の利用を開始。年間150講座ほど開講されている利用者限定の「勉強会」に積極的に参加。その中で「ネタの作り方」を学びました。
その知識をもとに早速、『エンジニアのための運動会』を企画。
処分対象となった1台50万円のサーバーを誰が一番遠くまで投げられるか。
こんなユニークな競技を考案し、メディアへ情報発信したところ、Yahoo!ニュースなど多数のメディアが取り上げてくれ露出に成功。
さらに、2014年、2015年、2016年、2017年と4年連続で掲載を獲得し、悩みの種だった「採用問題」は、メディアに露出されたことで解決。
その効果は、採用人数が大幅に増えただけでなく、これまで莫大な費用がかかっていた「採用費」も大幅に削減。ユニークな運動会により社内のコミュニケーションも高まり、一石三鳥の成果が得られたといいます。
このように、広報PR活動は「採用問題の解決」にも大きな力を発揮します。
現在、採用の悩みを抱えている人事担当者の方は、その解決策として「広報PR活動」という手段を活用してみるのもよさそうですね。
ネタもと「スタンダードプラン」サービス紹介資料は、こちらからダウンロードいただけます。
「ネタもと」プランについて詳しく知りたい企業様は、以下より気軽にお問い合わせください。専任の担当がテレビ電話または訪問にて課題をヒアリングさせていただいた上で、御社に適したサービスをご提案させていただきます。
「ネタもと」プランの「サービス紹介資料」ダウンロードはこちら
無料メルマガ「成功する広報体制づくり」講座(全5回)のお申し込みはこちら。
社名・氏名・メールアドレスの3つを入力するだけ!簡単30秒で完了