【無料】広報PR戦略ウェビナーを毎月開催中!

【特別対談】7月開催「PR戦略ウェビナー」

【特別対談】7月開催「PR戦略ウェビナー」

経営にPRを取り入れ成功した社長たちが
実践した「具体的手法」と「成果」を徹底解説!

「B2B企業なので広報活動は不要。発信する情報がない」このように思い込んでいる経営者の方は多いようです。本ウェビナーでは、株式会社島田電機製作所の代表取締役社長 島田 正孝 氏が、3年間で250媒体以上に取り上げられ、3年間の新人定着率が100%になり、社内外における「ファンづくり」に成功した理由を公開!
・ニッチな町工場が「PR」に取り組んだ背景
・経営戦略としてのPRの捉え方
・具体的な社内での取り組み
・広報PRを経営に取り入れ得られた成果の数々


弊社本村代表が、経営者向けに「社員が辞めなくなるファンづくり経営」について解説。「PR=経営」社員を自社のファンにすることで利益を最大化できることなど、広報PRは「経営戦略である」という基本的な内容を分かりやすく解説しています。

・PRの本質は「経営戦略としてのファンづくり」
・企業のブランド力強化のための「ネタ」の作り方
・最重要視すべきは「インナーブランディング」
・インナーブランディングで定着率100%実現した成功事例


採用難が深刻化する中、従来の方法では人材確保が困難となりつつあります。本ウェビナーでは、日本コムシンク株式会社の山里真元氏をゲストに迎え、経営戦略としてPRを活用し採用と企業成長に成功した事例をご紹介します。

・採用難時代を突破するPR戦略
・人材獲得を加速するPRの秘訣
・信頼を生む情報発信術
・経営者のためのPR活用法


「広報PR」は、経営に直結しない、売上アップに繋がらない、成果が見えづらい──。このように捉えている経営者の方が多いかもしれません。本ウェビナーでは、広報PRを経営に取り入れ「驚異的な業績向上」を遂げた、マークスライフ株式会社 代表取締役 花原 浩二 氏をゲストにお迎えし、その広報戦略の裏側を全て公開!
・なぜ広報PR活動に注力するに至ったのか
・どのようなことに取り組んだのか
・どのようにして売上10倍の成果を得たのか


■開催概要
形式:Zoom 録画配信(オンライン開催)
料金:参加無料
特典:1.本ウェビナーのダイジェスト版資料
   2. PR無料相談
視聴:本ウェビナーへの参加は、事前のお申し込みが必要です。
   お申込者様には開催前日までにメールで「セミナー参加URL」をお送りします。


PR戦略セミナーカテゴリの最新記事